レガシィとの旅 その16 山梨県2013年03月15日 09:54

次は山梨県です。
地図が正しく表示されない不具合が有ります。
山梨県の地図が表示されていない場合は日記のタイトルをクリックして日々の日記を個別に見て頂ければ大丈夫です。



県の真ん中辺りを東西~北西に赤いラインが伸びています。
中央高速ですね。

長野方面、上越方面に向う時に使っていたルートです。

富士五湖を中心に放射状に赤いラインが伸びていますが、釣り、釣り以外の観光で何度か訪れた時の痕跡です。

富士五湖と言えば河口湖のバス釣りが有名ですが、私も一度だけ訪れた事が有ります。

その頃はバス釣りブームのピーク、どこもかしこも釣り人だらけでほとんどルアーを投げる事も無く立ち去りました。

また、別件で秋に訪れた時に某事件で有名になった上九一色村周辺の道路沿いの露天て売られていたキノコが大変に美味しかったのが懐かしい思い出です。

その時には、オージローだかオオジロだか忘れましたが直径20センチ余りの 大型のキノコが一個2000円ほどで売られていて、結構な値段に驚かされたものです。

それ以外にも、この辺りでは最近耳にする事の多い、吉田うどんでも有名ですね。

ほうとうに似た固くて大変にコシが強く太い麺とやや濃い目の出汁、馬肉の醤油煮がトッピングされているのが特徴のようです。

富士吉田市から大月市にかけてあちこちで食べる事が出来ますが、私はバイクでウロウロした後に「山もとうどん」に良く立ち寄ります。

山もとうどん

量もたっぷり味も良いですが、麺が非常に固いのでお子さんとかは顎が疲れてしまうかも知れません。
ま、それが個性なんですけどね。

甲府市辺りから上に一本赤いラインが伸びています。

これはバス釣りブームで霞ヶ浦辺りに行くのが嫌になって、探索に行った時に立ち寄った千代田湖へのルートです。

結局ここも人だらけだったのでそれ以来行っていませんが。

また近くの石和温泉にも立ち寄った形跡が有りますが、これは温泉からの暖かい水のおかげでテラピアがこの辺りに生息しているとの情報から訪れた痕跡です。

しかし数回訪れはしたのですが、市内を流れる川には猛烈な数の鯉ばかり。
テラピアの姿を探し出す事は出来ませんでした。

北東に向けて紫のラインが伸びています。
これはバイクのルートです。

ほど良い日帰りツーリングルートとして時々走るルートで、春には辺り一面の桃の花が素晴らしい景色を見せてくれ、収穫期には桃、ブドウの路面店舗が並びお買い得な買い物が出来るエリアです。

そろそろ桃の花のシーズンになりますね。
近いうちに行ってみますかね。