第二回 台湾遠征 212015年09月11日 10:46

シャトルバスで台湾高速鉄道の新左営駅まで戻って来ました。
しかし、このまま市内に戻ると夕食にはちょっと早いので駅の隣の三越デパートへ。

入ってはみたものの、特に欲しい物が有る訳でもなく、何となく店内を散策してみる事にしました。

このデパート、国内の三越とはちょっと違って、色々なお店が入ったテナントビルのような感じになっています。

2015_08_24_03_左営_三越2


これは100円ショップのダイソー。
国内では三越の中には見られないと思うのですが、このフロアは三越とは関係無いんでしょうか。

2015_08_24_03_左営_三越3


日本のラーメン屋、「花月」が有りました。

私はこの店には訳有って決して行きませんが、台湾にも展開しているんですね。

このフロアは食事の店が連なるレストラン階になっていますが、日本のデパートとは異なりオープンなお店が多く何となく屋台街の雰囲気が有ります。
台湾らしいですね。

2015_08_24_03_左営_三越4


30分ほど時間を潰して外へ。

玄関にこんなのが立っていました。
台湾ではこの手のが立っていてももう驚きはしないのですが、こいつは何でしょうか。

2015_08_24_03_左営_三越5


足元のプレートには變形金剛と有ります。

調べてみるとトランスフォーマーに出て来るロボット?の一体のようです。
台湾人ってこういうのが本当に好きなんですねえ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当ブログの管理人のハンドルネームは「しおさば」です。
当ブログの管理人のハンドルネームは何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2015/09/06/7781073/tb