寿司屋台2015年09月24日 00:28

ちょっと前になりますが昼食で遣っているカフェテリアで寿司屋台が出たので日記にしておきます。

2015_09_22_02_寿司1


寿司屋台来るの文字に気合が見て取れます。

寿司実演販売と書かれているように、この日は寿司職人、とは言ってもデリバリー専門の業者さんだとは思うのですが、実際に目の前で次々に寿司を握っている姿を見る事が出来ます。

2015_09_22_02_寿司2


そして寿司、700円です。

ネタは、卵、鯛、サーモン、石垣貝、アナゴ、サヨリ、エンガワ、エビ、イカ、そして中トロの10貫です。

基本は〆た魚介が中心ですが、中トロはヅケではなく生でかなり脂が乗っていて頑張った事がうかがえます。

寿司を握る職人さんも、本マグロ中トロを使っている事を誇らしそうにお客さんに説明しながら握っていました。

もちろん寿司の専門店で食べる物とはどうしても違いますが、十分。
700円の価格で本当に頑張ってくれていると思います。

2015_09_22_02_寿司3


食べ終わって外に出ると、寿司への行列が店の外まで伸びていました。

日本人って本当に寿司が好きですね。

2015_09_22_02_クマバチ


昼食も終わり職場に戻る道に、クマバチらしき蜂の死体が落ちていました。

丸々とした可愛い蜂ですが既に痩せてしまっていて面影は有りません。
完全に夏は終わってしまったんですねえ。