奄美大島の旅 その3 ― 2012年02月06日 13:15
さて、奄美大島 その3です。
奄美空港の島を挟んで西側海岸線を国道58号線が走っています。
沖縄本島にも58号線が有るのですが、奄美大島を通るのも同じ国道です。
実は海を越えて58号線は鹿児島から沖縄まで繋がっています。
鹿児島側の基点は、朝日通りでここから58号線が始まります。
ここからです
この道を道なりに進むと鹿児島港へたどり着きます。
58号線はここからフェリー航路上を続き種子島へ上陸します。
この辺りです
58号線は種子島、西之表市(いりおもて、ではありません)に上陸し島を縦断するように走り南種子町島間港フェリー乗り場へと続きます。
この辺りです
58号線はここで再び海に入り、奄美大島に上陸し奄美市赤木名町から奄美大島南端の瀬戸内町まで続きます。
この辺りです
この辺りです
58号線は瀬戸内港からミタビ海に入り、沖縄本島、ヤンバル奥地の奥漁港に上陸します。
この辺りです
この後58号線は名護市、恩納村、嘉手納、北谷を通り、那覇市内まで続きます。
那覇市内まで続いた58号線は、ここで390号線へとバトンタッチします。
この390号線は、那覇埠頭からまたまた海へと続いて行きます。
この辺りです
この後、390号線は宮古島の東端、保良川ビーチ辺りに上陸し、右周りに平良市へと向かいます。
この辺りです
平良市へと続いた390号線は、ここでもまた平良港から海へと続いて行きます。
この辺りです
390号線はこの後、石垣島の伊原間に上陸し石垣市を目指します。
この辺りです
そして58号線~390号線と続いた国道の長い旅は、最後に石垣市の中心、730記念碑の前で終わりを迎えます。
この辺りです
私は以前、この全ルートを北から南に向かって走れないかを考えてみた事が有ります。
しかし、残念ながら種子島~奄美を結ぶカーフェリーが無い為断念しました。
後年、レンタカーでしたが個別に各島を回って全ルートを走破しています。
いかがですか?
鹿児島から続く日本最南端の国道の旅。
走破してみるのも面白い経験になりそうです。
奄美空港の島を挟んで西側海岸線を国道58号線が走っています。
沖縄本島にも58号線が有るのですが、奄美大島を通るのも同じ国道です。
実は海を越えて58号線は鹿児島から沖縄まで繋がっています。
鹿児島側の基点は、朝日通りでここから58号線が始まります。
ここからです
この道を道なりに進むと鹿児島港へたどり着きます。
58号線はここからフェリー航路上を続き種子島へ上陸します。
この辺りです
58号線は種子島、西之表市(いりおもて、ではありません)に上陸し島を縦断するように走り南種子町島間港フェリー乗り場へと続きます。
この辺りです
58号線はここで再び海に入り、奄美大島に上陸し奄美市赤木名町から奄美大島南端の瀬戸内町まで続きます。
この辺りです
この辺りです
58号線は瀬戸内港からミタビ海に入り、沖縄本島、ヤンバル奥地の奥漁港に上陸します。
この辺りです
この後58号線は名護市、恩納村、嘉手納、北谷を通り、那覇市内まで続きます。
那覇市内まで続いた58号線は、ここで390号線へとバトンタッチします。
この390号線は、那覇埠頭からまたまた海へと続いて行きます。
この辺りです
この後、390号線は宮古島の東端、保良川ビーチ辺りに上陸し、右周りに平良市へと向かいます。
この辺りです
平良市へと続いた390号線は、ここでもまた平良港から海へと続いて行きます。
この辺りです
390号線はこの後、石垣島の伊原間に上陸し石垣市を目指します。
この辺りです
そして58号線~390号線と続いた国道の長い旅は、最後に石垣市の中心、730記念碑の前で終わりを迎えます。
この辺りです
私は以前、この全ルートを北から南に向かって走れないかを考えてみた事が有ります。
しかし、残念ながら種子島~奄美を結ぶカーフェリーが無い為断念しました。
後年、レンタカーでしたが個別に各島を回って全ルートを走破しています。
いかがですか?
鹿児島から続く日本最南端の国道の旅。
走破してみるのも面白い経験になりそうです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2012/02/04/6321123/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。