ノリ弁2013年12月27日 18:26

石垣島の日記の為に写真を整理中なので、とりあえず日々の日記を一つ挟んでみます。

そう言えば昨日、安倍総理が靖国神社を参拝し、その影響で内外で賑やかな反応が見られるようですね。

私自身は靖国神社に深い思い入れは有りません。
国内でもこの神社を巡って色々な意見が有り、また対立しているようですが、議論を尽くすのは良い事だと思います。

しかし、日本以外の外国が四の五の言って来る筋合いでは無いと私は考えます。

アメリカが参拝について失望したとの声明を出したようですが、大きなお世話ですね。
だったら、お前らもアーリントン墓地に参拝するなと言いたいところです。

第二次世界大戦で多数の日本兵士を殺し、B29で民間人を爆撃し、広島、長崎に原爆を落として市民を虐殺した兵士を埋葬をしているアーリントン墓地に大統領が参拝しているアメリカに言われる筋合いは有りませんね。

中韓も同様。

靖国神社には日本の一部としてアメリカと戦った立派な韓国人の軍人も祀られてるんですけど。
朝鮮の為に日本と共に戦った祖先が可愛そうですね。

中国もウルサイですが、共産党と戦争した事は無いはずです。
日本と戦ったのは台湾の国民党ですから。

戦う国民党のスキをついて国を乗っ取った中国共産党に、四の五の言われる筋合いは無いと思うのですが。

2013_12_27_三軒茶屋_茂木_ラーメン.jpg


さて、今日は休みなので三軒茶屋の茂木にラーメンを食べに行きました。
今日のスープは最高。

実に奥深く、サラっとしている中に深いトンコツの旨味が凝縮されています。

トンコツ特有の軽いアンモニア臭が鼻をクスグリ食欲をそそります。

2013_12_27_夕食_ノリ弁.jpg


夕食は近くの弁当屋、キッチンハウスのノリ弁にしました。
ホットモットなどの大規模チェーン店とは異なる独立系だと思われる弁当屋さんなのですが、これが実に美味い弁当を出してくれます。

真ん中の白いのはポテトサラダ。
ビールはキリンの端麗生。
まあ正確にはビールでは無いようですが、私にはこれが一番美味しく感じられます。

そしてマグロのブツ切りと石垣島産のイカ墨のイカ塩辛。
こいつで泡盛のソーダ割りをグイッと行くのが最高ですね。