台湾へ ④2018年03月21日 14:07

六合夜市の魚の店で軽く食べた後は少々探索後別の店に入ってみました。

2018_03_17_02_六合夜市1


牛筋の炒め物です。
もしかしたら煮込みかも知れません。
部位はアキレス腱が主体、柔らかくなっているのでかなり煮込んだ後に炒めたのでしょうかね。

2018_03_17_02_六合夜市3


メンバーの一人が小籠包好きだったのでコイツも一つ。
台湾発祥の小籠包、よほどの事が無い限りどこで食べても美味いですね。

2018_03_17_02_六合夜市2


そして大のお気に入り、蝦卵です。
タコ焼き用に似た鉄板にウズラの卵を開け上にエビを一匹入れて焼き上げた物です。
生地にも味が付いていますが、カリカリした食感とエビ、ウズラ卵の旨味がたまりません。
ある意味、私たちが最も食べている台湾料理かも知れません。

2018_03_17_02_BAR_BOTOM_UP


食後はバー、BOTTOM UP。
高雄市の夜はここで〆るのが私たちの定番です。

台湾はまだまだBAR文化が根付いていないため洋酒を飲ませる店を探すのはなかなか難しい物が有ります。
根気よく探して良い店を見つける事が出来て本当に幸運でした。

石垣島遠征 ⑨2018年02月26日 10:00

気分良く釣りを終えて夕食です。

2018_02_05_04_イルミネーション


クリスマスシーズンから新年までを彩る市役所前のイルミネーションです。
南の島らしくクマノミやイルカの姿が浮かび上がっています。

2018_02_05_04_寿司太郎_刺盛り


この日はニンニク料理のブッセに行くつもりでしたがあいにくの満席。
急いで予約して訪れたのは寿司太郎。
どちらも好きな店なので問題は有りません。

ブッセの方は満席を確認して店を出たところ、ちょうど店に戻って来た奥さんに出会って年末の挨拶と今年のカレンダーを頂く事が出来ました。
店には入れませんでしたが顔を見る事が出来てなによりでした。

写真は寿司太郎の刺身盛り合わせ。
左からイラブチャー、アカマチ、マグロ、島ダコ、セイイカ、タマン、ガーラです。
南の島独特の美味さを持つ刺身は格別です。

2018_02_05_04_寿司太郎_アダン天ぷら


一緒に頼んだ牛ハラミとアダンの天ぷらです。
アダンは海辺を中心に生えているパイナップルに似た実をつけるトゲトゲしい南の植物です。
釣りをしているとポイントまで出るたびにあちこち引っかかれてなかなかヤッカイな植物です。

天ぷらはこの新芽を食べるようですが、中華料理で使われるマコモに良く似たホクホクした食感と旨味が有ってなかなかの美味さです。
初めて食べましたが悪く無いですね。

2018_02_05_04_サマーグラス_知多一号樽


食後は島の釣り仲間が経営するバー、サマーグラスへ移動です。
最近の釣れ具合、島の近況を聞きながらゆっくりとした時間をすごします。

この日は内地からのお客さんがいらしてましたが、翌日は港で釣りをするとの事。
釣れると良いのですが。

天井から吊り下げられディスプレイされているのは巨大なウイスキー樽。
コイツはサントリーのウイスキー、知多の一号樽だそうです。
写真を拡大すると左端に93-1号の文字が読み取れます。
一号樽などはサントリーの博物館とかに所蔵されそうな物だと思うのですが、よく入手出来た物だと思います。

翌日は最終日、のんびりして行きましょう。

石垣島遠征 ⑥2018年02月08日 12:45

石垣港には17:00頃の帰港。
島の友人に魚を届けて夕食です。

2018_02_05_02_リーズキッチン


この日はツアーに付いて来たチケットで無料の豚しゃぶです。

お店はリーズキッチン。
予約は前もって入れていたのですがお店に着いてみるとお客さんが一人も居ませんし何となく閉店しているような気配にも見えます。
店に入ってみると料理の準備は出来ていてオーナーが一人で私たちの到着を待っていました。

どうやらこの日は臨時休業の予定だったのを私たちの予約優先でお店を開けてくれたようです。
ありがたい事です。

料理はなかなかの物。
地元産の素材にこだわったお店で野菜は全て石垣産。
何故かモヤシがやたらと美味くてちょっと不思議な思いを感じました。
そして肉も野菜も食べ放題。
ツアーの無料提供メニューだけでなくいつも格安の食べ放題のお店のようです。

後で聞いた話ではここのオーナーは大きなお店を経営しておりこのお店はそれほど利益を求めている訳では無いとの事のようでした。
そうでないととても儲けが出そうな気がしない充実メニューでした。
チャンスが有ればまた寄ってみたいと思います。
2018_02_05_02_うるべ


食後は魚を届けたオーナーのお店、バーうるべです。
いつも恐縮なのですが届けた魚を料理して待ってくれています。

刺身は釣った魚のアメリカー、オジサン、タマン、スマガツオ。
他にもハタのアクアパッツア。

ホントにありがたく頂いて美味い酒を堪能させて頂きました。
翌日はゆっくりと島内を周る予定です。
少し夜更かししても大丈夫でしょうね。

能登半島 ⑨2017年09月01日 21:44

富山市で一泊して移動開始です。

2017_08_19_05_輪島市_ジョイフル


富山市内の朝ラーの店を検索してみたのですがやはり無し。
まあ限られた地方の習慣ですよね。

と言う事でファミレスのジョイフルで朝食です。
九州発祥のファミレスですが最近はあちこちの街で見かけます。

7種の和定食、490円。
やはり安く感じます。
料理自体も年を追う毎に食感、味が良くなっていて出来るだけ美味く安く出すために工夫されたメニューに関心させられます。

食後は東に向かって移動開始です。

2017_08_27_01_有磯海SA1


北陸道に乗ってコーヒーを買うために有磯海SAへ立ち寄ってみました。
このSAはホテルニューオータニが関係しているようで外観もちょっとシャレています。

2017_08_27_01_有磯海SA2


店内も小綺麗ですし、インフォメーション周辺にはシャレた帽子を被ったお姉さんが配置されているのもニューオータニ流でしょうかね。

2017_08_27_01_有磯海SA3


トイレの横には車で移動する旅人用に水が準備されています。
こういう細かな気遣いは嬉しいですね。
さすがだと思います。

北九州 ⑦2017年07月12日 00:57

この後、佐賀市南部のポイントを巡るも目ぼしい成果は無し。
空港近くで2回ほどアタックは有ったものの結局釣果をあげる事は出来ませんでした。

なんと言うか、もうどうしようも有りません。
今回の遠征で見た範囲だとフィールドの状況が悪いと言うか、護岸が進み過ぎてちょっとポイントとしての佐賀はもう使い物にならない気がします。

と言う事で小倉まで帰って来ました。

2017_07_09_01_バー


バーが開いていたのでまずは一杯。
喉が渇いていたので嬉しい一杯です。
この日は割と活発に動いたせいか酒の周りも早く良い感じに出来上がり。

2017_07_09_01_部屋飲み


コンビニで食べ物を買い込んでとっととホテルに戻って部屋飲みです。
何だかショボイですが、たまにはこんなのもアリです。

2017_07_09_01_ポイント1


翌日は早めに北九州東岸のポイントへ向かってみましたが、これまた反応無し。

2017_07_09_01_ポイント2


仕方なく新規の池も回ってみましたが何も無し。
立派なコガネグモが居たので写真を一枚。

この後も数か所回ってみるも反応無し。
これはダメですね。

と言う事で午後の用事に備えて撤収です。

同じタイミングで四国に渡った釣り仲間も苦戦しているようです。
一体全体どうなっているんでしょうね。