石垣島遠征 ⑤2018年02月06日 00:38

昼食も終わり、そろそろ出航です。
その前に小浜島の離島ターミナルを覗いてみます。

2018_02_05_01_小浜島1


ドリーム観光の切符売り場です。
次の石垣港行きは13:10ですね。

奥は八重山観光フェリーと安栄観光の切符売り場です。
八重山観光フェリーと安栄観光はチケット共通でどちらの船でも乗れるのですがドリーム観光だけはここのチケットしか使用出来ません。
どういう経緯が有るのか知りませんが、何か理由が有るんでしょうね。

2018_02_05_01_小浜島2


次の船まで時間が有るためか誰も居ない待合室はちょっと暗い雰囲気です。
小浜島自体が観光客が多い島では無いみたいなのですが、この静かな雰囲気も島の持ち味ですね。

2018_02_05_01_小浜島3


曇りがちで薄暗かった空も少し回復して来ました。
日差しは弱いですがコンディションの回復は嬉しいもんです。

2018_02_05_01_スマ


午前と同じく魚の反応は薄いですが諦めずにキャストを続けているとガツンといきなりのアタリ。
スピード感の有る引きに最初はダツだと思っていたのですが海中に見える姿がズングリした緑色の魚。

スマガツオです。
沖合を回遊するカツオと異なり、このスマガツオは磯やリーフなどの浅瀬に顔を出す事が有ります。
強烈な引きといいカツオを凌ぐ美味さを持つ魚でも有り、有難いゲストですね。

2018_02_05_01_タマン


そして45センチほどのタマン、ハマフエフキです。

こいつは南の魚の中でもトップクラスの引きを持つ魚で、リーフ内でかけた時はサンゴに潜り込まれないように力勝負でケリをつける必要の有る魚です。
もちろん食味は最高。
島の友人に良い土産が出来ました。

この後もハタやフエダイなどがポツポツと釣れ続き最終的にはまずまずの結果となりました。
お土産も出来ましたし満足の帰港ですね。

石垣島遠征 ⑥2018年02月08日 12:45

石垣港には17:00頃の帰港。
島の友人に魚を届けて夕食です。

2018_02_05_02_リーズキッチン


この日はツアーに付いて来たチケットで無料の豚しゃぶです。

お店はリーズキッチン。
予約は前もって入れていたのですがお店に着いてみるとお客さんが一人も居ませんし何となく閉店しているような気配にも見えます。
店に入ってみると料理の準備は出来ていてオーナーが一人で私たちの到着を待っていました。

どうやらこの日は臨時休業の予定だったのを私たちの予約優先でお店を開けてくれたようです。
ありがたい事です。

料理はなかなかの物。
地元産の素材にこだわったお店で野菜は全て石垣産。
何故かモヤシがやたらと美味くてちょっと不思議な思いを感じました。
そして肉も野菜も食べ放題。
ツアーの無料提供メニューだけでなくいつも格安の食べ放題のお店のようです。

後で聞いた話ではここのオーナーは大きなお店を経営しておりこのお店はそれほど利益を求めている訳では無いとの事のようでした。
そうでないととても儲けが出そうな気がしない充実メニューでした。
チャンスが有ればまた寄ってみたいと思います。
2018_02_05_02_うるべ


食後は魚を届けたオーナーのお店、バーうるべです。
いつも恐縮なのですが届けた魚を料理して待ってくれています。

刺身は釣った魚のアメリカー、オジサン、タマン、スマガツオ。
他にもハタのアクアパッツア。

ホントにありがたく頂いて美味い酒を堪能させて頂きました。
翌日はゆっくりと島内を周る予定です。
少し夜更かししても大丈夫でしょうね。

石垣島遠征 ⑦2018年02月13日 12:04

さて翌日。
前日は一日中船に揺られたのとちょっと遅くまで飲んでいたのでホテルを出たのは10時過ぎとかなり遅めです。
餌釣りとは違って揺れる船の上で一日中立ったままでキャストを続けるのはかなり堪えます。

海の様子を見ながら北部のポイントをチェックしますが特に良い事も無し。
とりあえず朝昼を兼ねて食事でも摂る事にしました。

2018_02_05_02_公園茶屋1


やって来たのは公園茶屋。
私の知る限りでは最も美味いスープの沖縄そばを出すお店です。

店に着くとほぼ満席。
今回の遠征では観光客の姿が多く、どの店もかなり混んでいました。
年末も近く観光シーズンって事なんでしょう。

2018_02_05_02_公園茶屋_八重山そば


そして八重山そば。
薄目の色合いのスープにイリコのような出汁がビシッと効いたスープです。
いつの頃から入り始めた石垣島の形のカマボコがご愛敬です。

2018_02_05_02_公園茶屋2


店側から見た外の景色です。
見慣れてしまった景色ですが、こうやって見るとやはり南の島の雰囲気が有りますね。

2018_02_05_03_ミキユー


立ち寄ってみた大型ミキユーのポイント近くです。

ポイント自体は整備されてしまって潰れてしまいミキユーの姿は消えてしまいましたが、今はどうなったか見に来ました。
魚の姿はもう見られなくなりましたが、やはり気になるもんですね。

さてどんどん行きましょう。

石垣島遠征 ⑧2018年02月15日 12:36

2018_02_05_03_石垣島北部1


食事を済ませてお気に入りのポイントをチェックして行きます。
雲が少し多く微妙な天気ですが雨が降らないだけマシでしょうか。

この日は年末近くなのですが石垣島では遠征前日まで悪天候が続いていたようです。
一月ほど雨が降り続きようやく晴れ間が見え始めたとの事でした。
沖縄地方の冬は雨が多いのが特徴ですが、今回はなんとか雨を避ける事が出来たようです。

2018_02_05_03_石垣島北部2


雲は多いですがやはり海は綺麗ですね。

このポイントは沖合の波が高い時に強い流れが起き魚が入って来るポイントです。
この日は波も穏やかで魚の気配は有りませんでした。

2018_02_05_03_石垣島北部3


流れも無く魚の気配無し。
移動ですね。

2018_02_05_03_ロウニンアジ


一旦市内に戻り、休憩がてら港で小魚の餌釣りの合間にキャストすると突然の良いアタリ。

強い引きに耐えつつ姿を現したのは45センチオーバー良型のロウニンアジでした。
このサイズのアジになると瞬発力、トルクともにシーバス等とはかなり違う引き味になります。
陸っぱりでは簡単に釣れるサイズでは有りませんがこの日は運が良かったようです。
上々の出来ですね。

ビッグサイト2018年02月21日 12:06

先週末から大変に忙しくなって、思うように日記を上げる事が出来ない状況です。
とりあえず職場近くの写真を一枚。

ビッグサイト前の広場でイベントブースの設営が始まっていました。
ステージも設けられていて、今週末は割と大きなイベントの企画が有るんでしょうね。