カミキリムシ他2017年07月17日 12:08

夏になって職場の周辺で色々な昆虫を見かけるようになりました。
2017_07_09_03_カミキリムシ1


ゴマダラカミキリです。

ビッグサイト前の広場にはスズカケの木が多く植えられていて、この木が好きなゴマダラカミキリが良く見られます。
黒いボディに白い斑点。
かっこう良いですよね。

2017_07_09_03_ホタルガ


そして大量に飛び回ってるホタルガ。
蛾にしてはスッキリと美しい柄で蛾が嫌いな人でも嫌悪感は少ないんじゃないかなと思います。

2017_07_09_03_カミキリムシ2


2階の通路を歩いていたゴマダラカミキリ。
誰かに踏みつぶされると可愛そうなので2階から投げたのですがそのまま地上まで落っこちてしまいました。
普通の虫だと飛び始めるのですがあまり飛ぶのは上手くないのかも知れません。

そのままだとやっぱり踏まれそうなので、1階に降りて近くの木に留まらせておきました。

2017_07_09_03_蛾


ガラス板に留まっている蛾の一種。
最初は何の虫だか全然分からず頭を悩ませていたのですが、どうやら交尾中の蛾だったようです。
種類は全く分かりません。

もう少し建つとセミの大合唱が始まります。
梅雨明けももうすぐですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当ブログの管理人のハンドルネームは「しおさば」です。
当ブログの管理人のハンドルネームは何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2017/07/12/8618988/tb