ユリとアメリカシロヒトリ2016年08月22日 00:23

2016_08_20_01_ユリ


職場の周辺で咲いているユリです。
管理されてる感じじゃないので、種か鱗片が運び込まれた土に混じってたりしたんでしょうね。

どうやらユリは何種類かの繁殖手段を持っているらしくて、球根、鱗片、木子と呼ばれる小さな球根、ムカゴ、種で増えて行くようです。
なかなか逞しい植物のようですね。

2016_08_20_01_アメリカシロヒトリ


広場をフラフラ歩いていると白いふわふわした物が落ちて来ました。
良くみるとモックリモックリ歩いてました。
毛虫ですね。

2016_08_20_01_スズカケ


頭上を見上げると以前はカミキリムシを良く見かけたスズカケの葉っぱに大量のアメリカシロヒトリっぽい毛虫が沸いてました。
そう言えば、秋でも無いのに枯れた葉っぱがたくさん落ちてるなあ、と思ってたんですが、コイツらが悪さしてたんですね。

彼らも食べて行かないとイカンので仕方無いですが、スズカケにとっては大迷惑。
そのうち沢山の蛾が飛び回り始めるんでしょうが、どんな光景になるんでしょうか。

本場アメリカでは辺り一面が真っ白になるほどの数が飛び回ったりするそうです。
ちょっと興味が有りますね。