台湾高雄市 中国語学校 あらためて ㊴2019年06月19日 10:06

2019_06_09_03_林邊駅1


この日に向かう林邊駅行きの切符です。
年末の12月31日にこの駅の近くの釣り堀に行きましたが撃沈の結果になってしまったのでリベンジを計画したわけです。

2019_06_09_03_林邊駅2


林邊駅へ向かう列車の車内です。
台湾観光局のキャラクター、カメラを抱えた「Oh! Bear」一色。
あちこちで見かける大人気のキャラクターですね。

台湾人はクマのキャラクターが大好きで、高雄市のキャラクターもクマですし日本のくまモンも大人気のようです。
ちなみに台湾にはタイワンツキノワグマが生息しているらしいですね。

2019_06_09_03_林邊駅3


林邊駅前の謎の施設。
門の飾りや建物の壁にアヒルがあしらわれていたので飼育しているのかと入ってみましたがアヒルどころか動物らしき姿は有りませんでした。
建物もいろいろな道具が散乱していただけで特に何も無し。
何の施設なんでしょうね。

2019_06_09_03_林邊駅4


林邊駅近くの鉄道の橋脚に描かれたレンブのキャラクターです。
レンブの名産地らしくて良いですね。

2019_06_09_03_林邊駅5


レンブの収穫ですかね。

さ、行きましょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当ブログの管理人のハンドルネームは「しおさば」です。
当ブログの管理人のハンドルネームは何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2019/06/15/9087369/tb