ちょっとだけ奄美へ ④2018年05月24日 09:13

翌朝は北部一帯の探索の予定ですあ、まずは奄美市の周辺へ。
魚の気配は有りませんでしたが、面白いのが居ました。

2018_05_05_04_ウリボウ


写真では分かりにくいですが、真ん中の黒い塊はイノシシの子供、ウリボウです。

車道の右から現れて、私たちの車の前を横切って行きました。
あとで聞くと右側にはいつも通っているバーのマスターの畑が有って、そこで栽培しているトマトの出荷出来ないクズを食べに来ているイノシシの家族だったようです。
まだ赤ちゃんで車に轢かれないか心配でしたが、ヘタに人間が触るのも良く無さそうだったのでほっておきました。

元気に育つと良いですね。

2018_05_05_04_山羊島ホテル1


奄美市の山羊島ホテルの入口です。
この先には防波堤が有って良いポイントのはずなのですが、ホテルの私有地との事で立ち入り禁止の看板が立っていました。
たしか入るのは自由だったと思ったのですが、とりあえず退散です。

2018_05_05_04_山羊島ホテル2


このホテルのシンボル、ちょっとアップで撮ってみました。
なかなか凛々しいですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当ブログの管理人のハンドルネームは「しおさば」です。
当ブログの管理人のハンドルネームは何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2018/05/19/8853744/tb