北九州 ③ ― 2017年06月23日 10:20
その後も実績ポイントを数か所回ってみるも何の反応も無し。
いったいどうなってるんでしょうね。
築城の航空自衛隊基地です。
基地内を見学出来る公園が整備されていて多くの人たちが集まっていました。
この辺りでは一日中ジェット戦闘機が飛び回っていて壮観なのですが、ここから見る事が出来る訓練もなかなか見ごたえが有ります。
轟音を響かせて離陸する戦闘機も迫力が有りますが、爆撃の訓練らしき上空からの急降下は見ていてハラハラしますね。
見学の人たちも、今のは低い、今のは大した事無いなどワイワイと楽しんでいました。
もちろん立ち入り禁止です。
幼稚園の頃この基地での遠足が有ったのですが、ジェット機に乗せてもらったのを今でも思い出します。
結局釣りでは何も良い事が無くて午後の用事を済ませるために一旦ホテルへチェックインです。
今回のホテルはここ。
名前は伏せますが、かなり昔に銃弾が撃ち込まれたホテルだったと思います。
今は経営も変わっているようでホテルの名前も変わっていました。
用事も済ませて夕食です。
ホテルの近くにラーメン屋を発見したのですが聞いた事が無いお店。
実家で酒を飲みながら軽く食事をしたのですが少し物足りません。
入ってみるべきでしょうね。
いったいどうなってるんでしょうね。
築城の航空自衛隊基地です。
基地内を見学出来る公園が整備されていて多くの人たちが集まっていました。
この辺りでは一日中ジェット戦闘機が飛び回っていて壮観なのですが、ここから見る事が出来る訓練もなかなか見ごたえが有ります。
轟音を響かせて離陸する戦闘機も迫力が有りますが、爆撃の訓練らしき上空からの急降下は見ていてハラハラしますね。
見学の人たちも、今のは低い、今のは大した事無いなどワイワイと楽しんでいました。
もちろん立ち入り禁止です。
幼稚園の頃この基地での遠足が有ったのですが、ジェット機に乗せてもらったのを今でも思い出します。
結局釣りでは何も良い事が無くて午後の用事を済ませるために一旦ホテルへチェックインです。
今回のホテルはここ。
名前は伏せますが、かなり昔に銃弾が撃ち込まれたホテルだったと思います。
今は経営も変わっているようでホテルの名前も変わっていました。
用事も済ませて夕食です。
ホテルの近くにラーメン屋を発見したのですが聞いた事が無いお店。
実家で酒を飲みながら軽く食事をしたのですが少し物足りません。
入ってみるべきでしょうね。




最近のコメント