台北遠征日記 ⑩2017年04月24日 14:14

2017_04_22_01_ポケモンジュース


コンビニで見かけたポケモンジュースです。
左が海洋深層水の炭酸でしょうが、右がキューリなんですかね。
台湾では意表をついた食品や飲み物を時々見かけるのでほんとにキューりかも知れません。

値段は110円くらい。
となりのビールが160円くらいなのでけっこうな値段ですね。

さて夕食です。

2017_04_22_01_士林夜市1


まあ台湾で夕食と言えば夜市をまず頭に浮かべてしまいます。

2017_04_22_01_士林夜市2


そしてここは士林夜市の士林市場。
台湾で最も有名な夜市の一つですね。

当然ながら猛烈な人出。
2枚目の写真のように通り抜けるだけで大仕事です。

2017_04_22_01_士林夜市3


士林市場の一階は服、雑貨、ゲームなどのお店が並んでいます。

このお店はマージャン屋ですね。
右の卓には店番のネコがくつろいでいます。
台湾のマージャン屋を見ていると日本のマージャンと比べると牌の数がかなり少ない事が分かります。
軽いゲームとして楽しむ為に簡略化されているのでしょうかね。

2017_04_22_01_士林夜市4


こちらはスマートボールに似たゲーム。
奥には射的ゲームも。

日本ではお祭りか温泉街くらいでしか見かけない景色ですが、台湾ではこれが日常です。

まあとにかく活気の有る国ですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当ブログの管理人のハンドルネームは「しおさば」です。
当ブログの管理人のハンドルネームは何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2017/04/22/8496498/tb