山賊焼き2017年10月18日 16:22

2017_10_08_1_山賊焼き1


ちょっと前の事ですが、いつも昼食を食べているカフェテリアのメニューに山賊焼きが出ていたので食べてみました。
時々訪れる松本周辺、長野県の名物です。
馴染みの有るメニューが出ていると手が出てしまいますね。

2017_10_08_1_山賊焼き2


ニンニクの効いた醤油味ベースの揚げ物ですね。
味は良く再現されていてなかなかのお味。
ボリュームもたっぷりで満足させられました。
いつもながらこの店の頑張りには頭が下がります。

2017_10_08_1_ムクドリ


プラプラしながら職場に戻る途中の広場にコイツらが群れをなしていました。
ムクドリですね。

この辺りは多くの樹木が植えられていて、その中にはたくさんの木の実が生っています。
この木の実を目当てに鳩、スズメ、ムクドリが大量に広場周辺に住んでいます。
鳩やスズメはこの辺りの会社員を取り囲んで餌を貰っているのですがムクドリは割と警戒心が強いようで近くには寄って来ません。
とは言っても4~5メートルくらいの距離には近づけるので、周りの人間をそれでもある程度は信用しているんでしょうね。

キョロちゃん2017年10月25日 12:27

週末はなんだかんだで忙しくて日記の準備があまり出来ませんでした。
ということで写真を一枚だけ。

いつも昼食を食べるカフェテリアで森永製菓のキャンペーンをやっていました。
このキャラクターはキョロちゃんですよね。
たしか金のエンジェルが出るとオモチャの缶詰めが貰えたと思うのですが銀のエンジェルさえ当たったことがありません。
当たった人も周りには居ません。
私の知り合いはみんな不運な人生を歩んでるんでしょうかね。

金子半之介2017年10月30日 00:18

先日お台場に昼食を食べに行きました。

2017_10_29_1_お台場_ 金子半之助_天丼


金子半之助の天丼、900円です。

タネはマイタケ2個、エビ2本、イカ、しし唐、小柱のかき揚げ、卵、ノリです。
ちょっと濃いめのツユと香ばしいごま油の香りが食欲をそそります。

天ぷらも揚げたて。
これで900円ですからちょっと驚異的です

ここでは天ぷらを揚げた時に出る天かすを100円で買う事が出来ます。
この天かすが素晴らしく美味く定期的に買いに訪れています。
さすがにサービス品とも言える天かすだけを買うのは申し訳ないので天丼を食べて行くのですがとにかく良心的なお店である事を感じます。

2017_10_29_1_お台場_ユニコーンガンダム


ガンダムが撤去された広場には新たにユニコーンガンダムと言う名前のオブジェが設置されていました。
ガンダム世代では無いのでこれが何なのかは分かりませんが立派なシロモノだと思います。

2017_10_29_1_謎の木


以前の日記に書いた謎の木の実が熟れていました。
黒っぽい皮の中に白っぽい実が見えます。
いったい何と言う木なんでしょうね。