八丈島 ⑩ ― 2021年10月20日 12:24
日記の更新がしばらく空いてしまいまいした。
8月、9月と、ほとんどの週末が出勤せざるを得ず、月に一回の土日も用事が重なってしまい日記の書き溜めも底をついてしまいました。
もう少しこの状態が続きますが、無理せず記録を残しておくことにします。
八丈空港の玄関から見る八丈富士です。
穏やかな山容、抜けるような青空。
八丈島を象徴する姿ですね。
ヤシの葉が強風に煽られてはいますが。
玄関を出て右側の様子。
こちらもほとんど雲も無く、島の明るい陽射しが柔らかそうです。
私が乗るのと同型のANAの737型機が滑走路に向かっています。
ウングレットの形状を見ると、少しだけ古いタイプの737を使っているようですね。
そして離陸です。
この日は順調に飛んで行きましたが、私が乗った便では離陸に向かって全開加速した滑走路の中ほどで急制動により離陸を中断してしまいました。
機長のアナウンスでは、滑走路の大量の鳥が居たために途中で離陸を諦めたとの事でした。
滑走路をUターンしてスタート地点まで戻ったのですが、滑走路の両側に何十羽ものシロサギが集まって盛んに餌を漁っているのが見られました。
急制動での離陸中断で動揺していた他のお客さんからも、こりゃダメだわ、の声と笑いが上がって緊張が解けたようでした。
離陸に向けて急加速中でも滑走路の異変を見逃さないプロフェッショナルな機長の判断に、ひょっとしたら命を救われたかも知れませんね。
8月、9月と、ほとんどの週末が出勤せざるを得ず、月に一回の土日も用事が重なってしまい日記の書き溜めも底をついてしまいました。
もう少しこの状態が続きますが、無理せず記録を残しておくことにします。
八丈空港の玄関から見る八丈富士です。
穏やかな山容、抜けるような青空。
八丈島を象徴する姿ですね。
ヤシの葉が強風に煽られてはいますが。
玄関を出て右側の様子。
こちらもほとんど雲も無く、島の明るい陽射しが柔らかそうです。
私が乗るのと同型のANAの737型機が滑走路に向かっています。
ウングレットの形状を見ると、少しだけ古いタイプの737を使っているようですね。
そして離陸です。
この日は順調に飛んで行きましたが、私が乗った便では離陸に向かって全開加速した滑走路の中ほどで急制動により離陸を中断してしまいました。
機長のアナウンスでは、滑走路の大量の鳥が居たために途中で離陸を諦めたとの事でした。
滑走路をUターンしてスタート地点まで戻ったのですが、滑走路の両側に何十羽ものシロサギが集まって盛んに餌を漁っているのが見られました。
急制動での離陸中断で動揺していた他のお客さんからも、こりゃダメだわ、の声と笑いが上がって緊張が解けたようでした。
離陸に向けて急加速中でも滑走路の異変を見逃さないプロフェッショナルな機長の判断に、ひょっとしたら命を救われたかも知れませんね。
最近のコメント