八丈島 ⑧2021年09月06日 12:39

2021_08_15_02_トラフカミキリ.JPG


駐車場で見つけたカミキリムシです。
トラフカミキリだと思うのですが、虫は詳しくないのでよく分かりません。
どうやら八丈島には多くの種類のカミキリムシが住んでいるようで、あちこちで色鮮やかなカミキリムシを見かけます。

2021_08_15_02_藍ヶ江港1.JPG


風を避ける場所が無いか探しながら藍ヶ江港までやって来ました。
この港は大小2つの防波堤が有るのですが、外側の大きな防波堤は外海からの波をかぶるので内側の小さな防波堤に来てみました。
右手に大きなスロープが有りますが、荒れている日にはここまで波がかぶるそうです。

有名な小説家がこのスロープの上の方に船を上げていましたが、台風の時に押し寄せた高波で流されてしまったそうです。
外洋の大波を見た経験は有りませんが、ちょっと想像が出来ない大きさなんでしょうね。

2021_08_15_02_ゴロタ浜.JPG


風裏のゴロタ浜です。
悪く無さそうに見えますが、海岸線に転がる丸石は見た目より大きく波打ち際まで下りるのに苦労しそうです。
どこで釣りをすれば良いのか、悩むところです。

八丈島 ⑨2021年09月13日 12:50

2021_08_15_02_藍ヶ江港2.JPG


藍ヶ江港へ向かう途中のお店で食べた昼食です。
八丈島では中心街を出ると食事ができるお店がほとんど無いので貴重なお店です。
店名や地名は忘れてしまいましたが、今後のために日記にして記録しておきましょう。

2021_08_15_03_レンタカー.JPG


港へ向っているとレンタカーのオドメーターがメデタク99999.9キロを超えました。
一つの区切りですね。

2021_08_15_03_郵便ポスト.JPG


ついでに八丈島空港に設置されている郵便ポストも。
昭和の頃はこのタイプのポストを良く見かけたものですが、最近は地方に行ってもとんと見かけません。
貴重な一体かも知れませんね。

2021_08_15_03_島とうタンメン.JPG


これはよく昼食に使う、蓮華の島とうを使った辛タンメン、1,100円です。
都内の昼食でも相場は1000円程度だと思いますが、島は物価が高めなのでそんなものだと思います。
と言うか、居酒屋や食事のお店は関東圏、特に都内が日本で一番安いのではないかと思います。

スープは赤みの無い透明に近い色合いですが辛味はかなりの物です。
で、タンメンに使われているこの麺が歯切れが良く味わいも妙に美味くて気に入っています。
この麺はどこで仕入れているんでしょうね。

八丈島ではこのタンメンか他の店でのトビウオフライ定食、もしくはスーパーでの買い食いが私のメインの昼食ですね。
野菜が少なそうに見えるのは、少し食べた後に写真を撮ってしまったせいで申し訳有りません。