国立博物館 伊能忠敬 日本地図2015年11月29日 00:10

先日ちょっと暇な時間が出来たので、国立博物館へ行って来ました。

2015_11_28_01_国立博物館_伊能忠敬_日本地図1


国立博物館です。

私は歴史などにちっとも興味が無くて立ち寄る機会は有りませんでしたが、この施設で伊能忠敬が作り上げた日本地図を見る事が出来ると知って来てみる事にしました。

2015_11_28_01_国立博物館_伊能忠敬_日本地図2


館内はこんな感じ。

釣りのポイント探しのために大量の地図を調べまくった結果、一冊有れば何時間でも酒が飲めるほど好きになってしまった地図。

この地図界の大御所が残した偉大な事業。
一度は見せてもらいたいのは当り前ですね。

その地図は思ったよりもはるかに大きく、縮尺も何種類か有るようで、あの時代、どうやって持ち運んだんでしょうね。

2015_11_28_01_国立博物館_伊能忠敬_日本地図3


私の生まれ故郷、福岡県辺りの地図です。
実に正確な海岸線が再現されています。

中央の北九州辺りに洞海湾も見えます。

2015_11_28_01_国立博物館_伊能忠敬_日本地図4


九州の一部の中地図との事ですが、地名が書かれていませんでした。

東側に開けた海が描かれているので、おそらく九州の東海岸。
湾に面した西側の海岸線に大きめの集落と山。
南側に大きな川を要する比較的大きな町が描かれています。

それだけを頼りにGoogleMapを使って色々調べてみました。

そして発見。
おそらくこの辺りの地図でしょう。

地図捜索

しかし、江戸時代に作成されたこの地図。
本当に見事な測量技術と言うしか有りませんね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当ブログの管理人のハンドルネームは「しおさば」です。
当ブログの管理人のハンドルネームは何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2015/11/28/7927569/tb