沖縄本島 ⑫2020年08月27日 09:49

新山そばで昼食の後、ポイントチェックに戻ります。
とりあえず、近場のポイントでミジュンの回遊の確認です。

まず、回遊の多い21世紀の森ビーチ。
冬以外に訪れるのは初めてでしたが、ここは本来海水浴場なんですね。
ビーチにはクラゲ避けのネットが張られ水着姿の男女が楽しそうにバチャバチャやってます。

そしてミジュンの姿は見えず。
まあ、こんなに人が泳いでいたら当たり前なんですかね。
それより強風による波のせいか水の濁りが気になります。

名護市周辺の湾状になった海岸線では他にもミジュンが集まるポイントが有ります。
とりあえず、最西端のポイントまでチェックしてみましたが、どこにもミジュンの姿は有りませんでした。
シーズンオフって事なんでしょうかね。

2020_07_25_01_A&W1.JPG


ちょっとA&Wで休憩です。
いつものようにルートビアを一杯飲みながら、今後の計画を立てて行きます。

昨日はやんばるまで北上しましたが、特に成果は無し。
この日は島の東岸をチェックする事としました。

潮周りの関係で河口域のポイントは干上がっています。
と言う事で各港を周って行く事としました。
範囲は宜野座漁港から泡瀬まで。
今回は久しぶりの本島なので、土地勘を取り戻すためにも広い範囲の移動をすべきでしょう。

と言う事で移動を繰り返しながら手早く状況を見て行きましたが結果は惨憺たるもの。
ここぞと言えるポイントが見当たりません。
特に毎回のようにミジュンの群れに遭遇していた浜田漁港が釣り禁止になっていたのが大きな打撃となりました。
一体何故釣り禁止になってしまったんでしょうか。

風雨も強くなり、雷も鳴り始めたところでこの日の釣りは終了です。
雷は怖いですしね。

2020_07_25_01_照らす家1.JPG


名護市に戻って夕食です。
この日は初めてのお店、照らす家です。
前日は雲茶、この日はいつもの居酒屋春海と行きたかったのですが定休日。
たまには新しいお店の開拓も必要でしょう。

と言う事でまずはオリオンと魚の酢味噌和えです。
なかなかの味わいとボリューム。
悪く無いですね。

2020_07_25_01_照らす家2.JPG


ピーマンを頼んでみました。
まんまピーマンですが、肉味噌が美味くて嬉しい一品となりました。

2020_07_25_01_照らす家3.JPG


そしてスペアリブ。
熱々の焼きたてが出て来ました。
仕込み済みのスペアリブを温めて出す店が多いと思いますが、たいていのお店は生ぬるいまま出て来ます。
このお店はきっちり温めてくれていたので合格だと思います。

以前はこのお店の名前は司だった気がしますが、経営が変わったんでしょうか。
名護市は店が少なくてあまり店を選ぶ事が出来ないのですが、このお店はローテーションに入れても良さそうですね。

沖縄本島 ⑪2020年08月24日 10:30

この日は昨日と同じくヤンバル周辺と島の東岸のポイントをチェックする計画です。
なにせ久しぶりの本島でポイントを忘れてしまっているのと、かなり様子が変わっていたのが気になります。
とりえず名護漁港をチェックするも何の反応も無し。
まあ、これは想定内です。

それともう一つの目標として夕まずめに備えてミジュンが入っている場所を探す必要が有ります。
フィッシュイーターを狙うルアー釣りではベイトの有無が大きな要素になりますからね。
とは言え、強烈な風と雨、水面が波立ってミジュンが見づらいのでとりあえず早めの昼食ですね。

2020_07_24_01_新山1.JPG


やって来たのは新山そば。
名護の老舗のそば屋さんですね。
隣のビジネスホテル山田荘を時々使っていたのですが、その客室からこの古めかしい建物が見えたのがこのお店との出会いです。

2020_07_24_01_新山2.JPG


中はこんな感じ。
いかにもな沖縄のお店の造りですね。
券売機システムですが、以前からそうだったのかは記憶に有りません。

2020_07_24_01_新山3.JPG


こちらが入り口方面。
奥に厨房が続きます。
この窓口で食券を渡してセルフサービスの水を汲んで席で待機です。

2020_07_24_01_新山4.JPG


この日はテビチそばとジューシーにしました。
出汁は昆布が効いたスッキリした薄味。
濃厚なテビチとのコントラストが良いですね。
良く煮えた昆布、そして鼻にツンと来る香りの青菜が良いアクセントです。

この青菜、ワサビの香りがするのでわさび菜だとは思うのですが、何だか見た目が違うような気がして仕方有りません。
普通のわさび菜はもっと小さく縮れたような見た目ですが、この青菜は縮れが少なく葉っぱも大きい気がします。
単に大きく育ったわさび菜なのか他の野菜なのか。
いったい何なんでしょうね。

沖縄本島 ⑩2020年08月19日 12:24

さて翌日、ホテルを出て駐車場へ向かいます。
この日のグリーンリッチホテルは駐車場が足らなくてちょっと離れた場所に案内されました。
他にも何組ものお客さんが駐車場を求めて右往左往していたので、これがこのホテルの課題でしょう。
ですが開業してまだ間が無いホテルですからそれも想定の範囲です。
頑張って改善して頂けると助かります。

2020_07_13_04_名護1.JPG


駐車場まで歩いていると木立に囲まれて小さな記念碑らしき物が立っていました。
何なんでしょうかね。

しかし私が本当に気になったのは記念碑に向かう歩道の左脇に連なって生えているオオタニワタリの立派な株達です。
このオオタニワタリ、八重山地方では美味しい食材として食べられています。
出て来たばかりの柔らかい新芽を茹でたり炒めたりして食べるのですが、アスパラガスに似た食感と味わいが有り私の大好きな島の野菜の一つです。
不思議な事に沖縄本島ではあまり売っているのを見た事が有りませんね。

2020_07_13_04_名護2.JPG


ちょっと立ち寄ったファミリーマートです。
私は訳有ってファミリーマートで買い物はしませんが、お店の入り口の右側に気になる物が見えたので立ち寄りました。

2020_07_13_04_名護3.JPG


掘られてから200年ほど経っている歴史有る古い井戸のようです。
座ったり昇ったりしないようにと警告が有りますが、当たり前の事ですね。

2020_07_13_04_名護4.JPG


近づいて覗いてみました。
キチンとしっかりした蓋がされていました。
安全の為、ゴミや虫の混入を防ぐためでしょうか。
将来もう一度この井戸が活躍する日が来るかは分かりませんが、大事にして行くのは悪い事では有りませんね。

沖縄本島 ⑧2020年08月12日 15:39

何ら成果が上がらないまま一日が過ぎ、名護市内に戻って来ました。
まあ、そんなもんでしょう。

とりあえず夕食でも食べに行きましょう。

2020_07_13_02_雲茶1.JPG


やって来たのは地中海料理の雲茶、うんさと読みます。
私が知る店の中ではトップクラスの美味い料理を出してくれるお店です。

まずはビールを一杯。
これは沖縄を代表するビールメーカー、水の美味い名護市に置かれた工場で作られたオリオンのIPAビールです。
ビールがあまり飲めない私でも美味いと感じるキリっとした苦み、スッキリした後味。
沖縄本島で飲むオリオンビールは押しなべて美味いのですが、これはかなり好みの味です。
ちなみに銘柄の75はナゴの意味ですね。

2020_07_13_02_雲茶2.JPG


まずはサラダです。

不思議だったのですが、サラダに使われているレタスが凄く味が濃いのは何故でしょう。
野菜の旨味、強めの苦み。
レタスと言えば紙を食べているように味気ない物しか最近味わった事が無いのですがこのレタスは何だかそれとは別物の気がします。
沖縄でこのようなレタスを栽培しているのでしょうか?
レタスは割と涼しい所の野菜のような気がするのですが。
それとも何らかの手を加えるとこのように味が際立って来るのでしょうかね?
とにかく不思議です。

2020_07_13_02_雲茶3.JPG


おすすめタパスの6品です。
このお店はいろいろな島の食材を使ったタパスも売りの一つになっています。
もちろんコース料理やパエリヤも評価が高いようなのですが、私はお酒を飲むのがメインなのでタパス中心になりがちです。

2020_07_13_03_雲茶1.JPG


キハダマグロのブルスケッタ。
もちろん島のマグロです。
オリーブオイルとニンニクの香り高く、まずは食欲増進、酒が美味いですね。

この後ちょっと面白い魚を使った料理も出て来たので次の日記で紹介します。

沖縄本島 ⑦2020年08月05日 12:08

やんばる地方の西岸を釣り上がって行きますが、どのポイントも正面からの強風で波を被るため近寄れずなかなか結果を出す事が出来ません。
オオグチユゴイを狙って川を遡ってみたりもしましたが活性が低くて食って来ません。

2020_07_13_01_国頭村1.JPG


で、道の駅 ゆいゆい国頭まで北上して来ました。
この道の駅ではこのヤンバルクイナの写真を撮るのはお約束でしょう。

2020_07_13_01_国頭村2.JPG


以前は無かったこのパネル。
オリンピックを目指しているそうです。

この後、沖縄本島の最北端、奥集落まで北上しましたが何ら魚からの反応は有りませんでした。
強風と時々やって来るスコールに阻まれてなかなか結果が出ません。
と言う事でこの日の宿泊地の名護市へ引き返す事にしました。

2020_07_13_01_名護1.JPG


この日の宿泊は名護市のグリーンリッチホテルです。
このホテルは今年の1月にオープンしたそうですが、コロナ騒ぎのために閉館していたそうです。
で、コロナによる移動自粛要請が終了した6月19日、つまりこの日の前日に再オープンしたそうです。
そのせいも有るのかスタッフも少々不慣れな様子で駐車場への誘導もなかなかスムーズに行かないようでした。
でもこれは仕方有りませんね。

2020_07_13_01_名護2.JPG


新規オープンだけあってフロント、客室とも清潔で新築の匂いがします。
実に快適なホテルです。

料金はオープン特別料金かも知れませんがシングル5000円弱。
名護市には以前から複数のホテルが営業していますが、ビジネスホテルとしてはどのホテルもこの価格よりはやや高い料金設定です。
それを考えると新築のホテルでこの値段は安く、今が狙い時なのかも知れません。
もちろんリゾートホテルだとずっと高いのですが、私には縁が無いので語る事は何も有りません。

このホテルの隣にはこちらも新築でホテルピースアイランド名護がオープンしていました。
こちらもオープン記念でシングル5000円程度とグリーンリッチホテルとほぼ同等。
両ホテルが建っているエリアには他の宿泊施設はあまり有りませんがメインの通りまで歩いて5分程度と便利な立地です。
価格、利便性を考えると今後はこの二つのホテルを中心に宿泊の計画を立てて行く事になりそうな気がします。