高知 遠征記 その92012年09月20日 10:09

朝っぱらから一杯やって、気持ち良く昼寝も出来ました。

スッキリと起きると、15:00くらいでした。
まだまだ暑い時間帯ですが、ポイントチェックも兼ねて活動開始です。

まずは鏡川の上流域をチェックしてみます。
ポイントを明記は出来ませんが、まあ行ってみれば場所はすぐに分かりますね。

水量も充分で水質も良いいつもの鏡川です。
ですが、この辺りは人通りが多く、また近所から子供アングラーが集結するのでちょっと釣るには厳しそうです。

夜になって人通りが絶え、かつ満潮から下げ辺りに来るべきポイントでしょうね。

足場も確認出来たのでとりあえずヨシとします。

今度は国分川の上流、最初の堰です。

ここも良いポイントなのですが、やっぱり子供アングラーがルアーを投げまくっています。

やるなら、やっぱ夜ですね。

ちょっと湾口の方で知らないエリアに行ってみましょう。

2012_0818_12_浦戸湾1


かなり南へ降りて来ました。
2~30メートルほど沖に流れに沿った深みが続いていますが、これと行った決め手が有りません。
回遊待ちのポイントして使えそうですが、ちょっと好みのポイントとは言えません。

もう少し移動してみます。

2012_0818_12_浦戸湾_工場


ここはボートチャーターした時に沖側からアプローチしたエリアです。
シーバスは多いようでしたがアカメはどうでしょうかね。

もう一箇所のポイントチェックです。
小さな川の両側が4メートルくらいの高い壁になっていて、大きなコンクリートの運河のようになったポイントです。

すぐ上流が少し開けていて、イトモかセキショウモらしき水草が広く水面を覆っています。

宮崎で通っていたアカメポイントと似た水相で期待の持てるポイントですが、釣れた試しが有りません。
まあ釣りと言うのはめぐり合わせなんですけどね。

水面を観察していると小さなボラの群れが多く回遊していて何やら生命感が有ります。

今回は期待出来そうな気がするんですけどねえ。

ま、暗くなるまでブラブラしてましょう。

高知 遠征記 その82012年09月19日 11:17

買い込んで来たクジラと刺身で一杯やってるんですが、寝起きの酒は効きますね。

生ビール一杯で酔っ払って来ました。

隣のグループもテーブルの日本酒の四合瓶を並べて良い塩梅に酔っ払っているようです。

私は割りとビールが苦手なんですが、こちらも負けじとお代わりです。

2杯飲んだ辺りで肴を食い尽くしてしまい、ちょっと肴もお代わりを探しに周ってみました。

まだまだ足りません。

2012_0818_14_ひろめ市場_寿司


寿司はもう食べたのでさすがにお腹に入らないですね。
フラフラと俳諧していると日本酒の店を見つけました。
「土佐蔵社中」と言うお店のようです。

土佐蔵社中

高知の地酒が何種類かぶら下がっていて、コップ酒がオーダー出来るようです。
とりあえず一杯頼んでみました。

適当な店で刺身を追加して準備万端です。

2012_0818_14_ひろめ市場_キハダ_切り落とし


性懲りも無く刺身の追加、キハダマグロの切り落とし、300円です。
日本酒の銘柄は忘れてしまいました。

隣のグループはすっかり出来上がってしまって、店のオジサンとワイワイ大声でやってます。

そういう景色を見ながら私の方もチビチビと酒の飲み進めて行きますが、こういう雰囲気も悪く無いですね。

何やかやで一時間半ほど飲んでるとさすがに眠くなって来ました。
バーも何件か有るので気になりますが、釣りを控えてるのでそろそろ〆ですね。

隣のグループが出前していたインド家庭料理のインド人の店長さんが良い味出してたので気になりますが、カレー食ってすぐ寝るのは胃にちょっとキツそうです。

ゴータマ

ラーメンも有りますし、中華も有ります。

しもだ屋

長江苑

悩んだすえ、今日のところはウドンで〆る事にしました。

2012_0818_14_ひろめ市場_珍味堂_うどん


良くも悪くも、ごくごく普通のウドンですが何とも言えず美味かったですね。

ここは前回の画像に有る、ハガツオの刺身を買った店です。
その他にも各種の酒の肴が置いて有ってなかなか良い店です。

珍味堂

さて満腹になりました。
そろそろ仮眠して夕方からの釣りに備える時間ですね。

高知 遠征記 その72012年09月18日 00:19

通路沿いのお店をウロウロと徘徊しつつ物色して見ますが、目移りしてなかなか酒の肴が決まりません。

魚屋さんだけでなく、乾物、各種の食事処、角打ち形式の飲み屋、バー、カツオの叩き屋、カレー屋、焼きそば屋と混沌と活気に溢れた市場通りが続きます。

2012_0818_14_ひろめ市場1
場内にはこのような広場が設けられていて、休憩や買い込んだ料理をゆっくりと味わう事が出来ます。

ひろめ市場

HPにここでの楽しみ方が説明されていますね。

私も料理を決めて席に持ち込んでみました。

2012_0818_14_ひろめ市場_ハガツオ


当然ながらまずは生ビール。
アサヒのスーパードライは嫌いなのでキリン銘柄の店で買い込みました。

その奥はクジラの竜田揚げです。
環境テロリスト・シーシェパード、クソ食らえの一品ですね。

右奥はハガツオの刺身です。
ちょっと珍しい魚ですが、脂が乗ってなかなかの味わいです。

手前はマグロの寿司です。

これで〆て1500円くらい。

この施設は他の観光市場とは異なり観光客相手のボッタクリ値段ではなく、コストパフォーマンスに優れています。

本当にありがたい話です。

周りにも朝っぱらから数組の晩酌グループが、各種の肴と酒を並べて酒盛りを始めんとしています。

こちらも負けじと始めますかね。

高知 遠征記 その62012年09月16日 00:19

もそもそと起きだして「ひろめ市場」へと向かいます。

この辺りです

大橋通りと言うんでしょうか。
帯屋町商店街と言う名前だと思っていたんですが、勘違いだったみたいです。

2012_0818_14_帯屋町商店街


立派なアーケード街です。

最近の地方では、シャッター通りと言われるほどに寂れたアーケード街が多いのですが、この辺りは大丈夫そうですね。

この近くで毎週催される日曜市も物凄い人出なので、高知市はまだまだ元気なようです。

さて、ひろめ市場に入ってみます。

2012_0818_14_ひろめ市場


外見は先日載せた画像のように、こんな感じです。
中の様子です。

2012_0818_14_ひろめ市場_店舗


何本かの通路の両側に魚を主体としたお店がズラリと並んでいます。

この施設に中に椅子、テーブルが並べられたエリアが設けられていて、お店で買った商品を飲み食い出来るようになっているって訳ですね。

さて、とっとと買い物を済ませてビールでも飲みたいところです。

高知 遠征記 その52012年09月14日 10:09

8月18日になりました。

昨晩は深夜までいつものポイントをチェックしポイントに大きな変化が無かったかを確認して周りました。

浦戸湾へ注ぐ周辺の国分川は護岸されており、水中にブロックが沈められていたり、幅2メートルほどのテラス状の足場が護岸沿いに巡らされていたりします。

こいつが猛烈に滑るのでスパイク・フェルトブーツが必須になります。
普通のビブラム底のブーツ程度では、真っ直ぐ立っていても引っくり返りそうになるくらい滑ります。

各ポイントで滑り具合が異なるので、事前に確認しておくと安心です。
各ポイントとも状態に変化無し。
川では時間が経つと底の変化が激しくてポイントがドンドン変わって行きますが、今回は大きな変化無いようです。

ポイントチェックは夜中の2時頃に終え、昨晩は早寝する事としました。
朝から約800キロを走って来て、ちょっと疲れましたからね。

と言っても、もう深夜の時間帯ですけど。

今日は、まだ眠いですが7時から起きだし来ました。
結局寝たのは4時くらいになったので、3~4時間程度しか寝ていません。

理由はこいつです。

2012_0818_14_ひろめ市場


ここは朝8時からやってるので、朝食兼晩酌をやって、二度寝してから夕方おもむろに釣りを始める予定です。

日中は暑くて釣りどころじゃ有りませんからね。

この辺りです