本栖湖2021年11月22日 21:18

まだ暖かい秋の陽射しの中、本栖湖に行ってみました。

2021_11_21_01_本栖湖1.JPG


高速が混んでいなければ2時間弱で到着するのでちょうど良いドライブコースになります。

2021_11_21_01_本栖湖2.JPG


と言っても本栖湖を訪れるのは1995年の地下鉄サリン事件のちょっと前なのでもう25年以上前の事になります。
サリン製造工場が有った上九一色村がこの近くになりますね。

2021_11_21_01_本栖湖3.JPG


湖畔には小さな売店と観光案内の看板。
コロナ騒ぎの中、観光客もほとんど見当たりません。

2021_11_21_01_本栖湖4.JPG


以前訪れた時はルアー釣りを試してみたのですが何も釣れませんでした。
透明度の高い水をたたえる湖と爽やかな秋空。
たまには良い空気を吸いに出るのも悪くないですね。

ガチャ 2/22021年11月15日 11:23

2021_10_16_02_ガチャ3.JPG


変なガチャの2回目ですが、バードウオッチング長靴。
靴裏もリアルらしいです。
これはまあギリギリ理解の範疇ですね、造形も可愛い感じにも思えます。

2021_10_16_03_ガチャ2.JPG


そんでもってコレ。
釣りで野池を巡っていると、何故か池の底にこんなゴミが転がっているのを見かけます。
特に私が若かった昭和の頃は本当によく見かけました。
最近は池もきれいに掃除されている事が多くて、ある意味懐かしいかも知れません。

2021_10_16_03_ガチャ3.JPG


で、これはどこに需要が有るんでしょうね。
ゼンマイが入っていて音も鳴るようです。
個人的には面白いと思うのですが、これを商品にしようと考えて実際に商品化した勇気に敬意を表したいですね。

ガチャ 1/22021年11月09日 09:54

有明周辺のショッピングモールを歩いていると多くの種類を扱っているガチャのコーナーが有りました。
子供向けのキャラクター物に混じって、ちょっと面白い、と言うか謎のアイテムガチャを見かけたのでいくつか紹介してみます。

2021_10_16_02_ガチャ2.JPG


黒和さん、要はくつろぐクロワッサンの家族ですね。
見つかってはいけないよ、人間には、ってセリフがなかなかシュールで面白いですね。

2021_10_16_03_ガチャ1.JPG


で、こっちは青白い人。
ミニチュア玩具と写真が撮れるそうですが、なんで青白いんでしょう。

2021_10_16_02_ガチャ1.JPG


で、気に入ったのはコイツ。
シャンプーハットを被った鳩、シャンプーハトです。
もう水遊びも怖くないそうです。
こういう訳が分からないセンスは大好きですね。

他にもいろいろ有ったので、もう少しだけ日記にしてみます。

八丈島 ⑩2021年10月20日 12:24

日記の更新がしばらく空いてしまいまいした。
8月、9月と、ほとんどの週末が出勤せざるを得ず、月に一回の土日も用事が重なってしまい日記の書き溜めも底をついてしまいました。
もう少しこの状態が続きますが、無理せず記録を残しておくことにします。

2021_10_16_01_八丈空港1.JPG


八丈空港の玄関から見る八丈富士です。

穏やかな山容、抜けるような青空。
八丈島を象徴する姿ですね。
ヤシの葉が強風に煽られてはいますが。

2021_10_16_01_八丈空港2.JPG


玄関を出て右側の様子。
こちらもほとんど雲も無く、島の明るい陽射しが柔らかそうです。

2021_10_16_01_八丈空港4.JPG


私が乗るのと同型のANAの737型機が滑走路に向かっています。
ウングレットの形状を見ると、少しだけ古いタイプの737を使っているようですね。

2021_10_16_01_八丈空港3.JPG


そして離陸です。

この日は順調に飛んで行きましたが、私が乗った便では離陸に向かって全開加速した滑走路の中ほどで急制動により離陸を中断してしまいました。
機長のアナウンスでは、滑走路の大量の鳥が居たために途中で離陸を諦めたとの事でした。

滑走路をUターンしてスタート地点まで戻ったのですが、滑走路の両側に何十羽ものシロサギが集まって盛んに餌を漁っているのが見られました。
急制動での離陸中断で動揺していた他のお客さんからも、こりゃダメだわ、の声と笑いが上がって緊張が解けたようでした。

離陸に向けて急加速中でも滑走路の異変を見逃さないプロフェッショナルな機長の判断に、ひょっとしたら命を救われたかも知れませんね。

八丈島 ⑨2021年09月13日 12:50

2021_08_15_02_藍ヶ江港2.JPG


藍ヶ江港へ向かう途中のお店で食べた昼食です。
八丈島では中心街を出ると食事ができるお店がほとんど無いので貴重なお店です。
店名や地名は忘れてしまいましたが、今後のために日記にして記録しておきましょう。

2021_08_15_03_レンタカー.JPG


港へ向っているとレンタカーのオドメーターがメデタク99999.9キロを超えました。
一つの区切りですね。

2021_08_15_03_郵便ポスト.JPG


ついでに八丈島空港に設置されている郵便ポストも。
昭和の頃はこのタイプのポストを良く見かけたものですが、最近は地方に行ってもとんと見かけません。
貴重な一体かも知れませんね。

2021_08_15_03_島とうタンメン.JPG


これはよく昼食に使う、蓮華の島とうを使った辛タンメン、1,100円です。
都内の昼食でも相場は1000円程度だと思いますが、島は物価が高めなのでそんなものだと思います。
と言うか、居酒屋や食事のお店は関東圏、特に都内が日本で一番安いのではないかと思います。

スープは赤みの無い透明に近い色合いですが辛味はかなりの物です。
で、タンメンに使われているこの麺が歯切れが良く味わいも妙に美味くて気に入っています。
この麺はどこで仕入れているんでしょうね。

八丈島ではこのタンメンか他の店でのトビウオフライ定食、もしくはスーパーでの買い食いが私のメインの昼食ですね。
野菜が少なそうに見えるのは、少し食べた後に写真を撮ってしまったせいで申し訳有りません。