2018年2018年01月01日 01:50

歳が明け2018年がやって来ました。

2018_01_01_01_石垣島1


年末に石垣島に行きましたが、その機上からの写真です。

内地の年末は厳しい寒さだったようですが、沖縄県も比較的寒い日が続いていたようです。
この写真は沖縄本島手前ですが雲一つ無い良い天気です。

2018_01_01_01_石垣島2


那覇空港から石垣空港へと向かう空は曇り。
雲海に飛行機の影がクッキリと映っています。

2018_01_01_01_石垣島3


最終日は雲一つ無い快晴。
暑いくらいの日差しが照り付けていました。

去年一年は大変に忙しく思ったよりも釣り遠征が出来ませんでした。
また、たまに連休が取れても大雨や台風で大幅に予定がずれる事も有りました。
今年も5月くらいまでは自由が効かない日が多くなりますがそれ以降は余裕が出来て来るはずです。

その内に日記にする予定ですが、今回の石垣島は天候にもまずまず恵まれて楽しい釣りとなりました。
今年も同じように良い釣果に恵まれる一年にしたいもんです。

ズンドバー2018年01月04日 00:31

ちょっと前の話ですが、少し遠出でラーメンを食べに行って来ました。

2017_12_24_01_ズンドバー1


市街地から離れた奥まった立地で営業するラーメン屋さん、ズンドバーです。
普通のラーメン屋さんとは外観、内装もちょっと変わっていて、意識高いと言われるカテゴリーのラーメン屋さんの元祖みたいなお店でしょうか。

2017_12_24_01_ズンドバー2


店の前には透き通った水質の小川が流れており山奥の山荘に来た雰囲気が有ります。

このお店は初めて訪れたのですが、最初に存在を知ったのは20年くらい前になります。
その頃は近くの丹沢湖に釣りに通っていて昼食時にこのお店を選びたいと思った事も有ったのですが、何せネットも無い時代で噂だけでは店を見つける事は出来ませんでした。

2017_12_24_01_ズンドバー3


店内はこんな感じ。
ズンドバーの店名に合ったラーメン屋というよりバーに近い内装ですね。
普段はこのタイプのお店には近づかないのですが、たまには良いでしょう。

2017_12_24_01_ズンドバー4


醤油ラーメン、800円ちょっと。
食器も独特ですね。

鶏ガラがベースのスープ。
魚介も使われているようで深い旨味を感じます。

麺がちょっと面白く感じました。
細身でソバに似た割とモソモソした食感。
私には判断つかないのですがソバ粉を使っているのでしょうか。
チャーシューは炙ってから出されているようで香ばしい香りがします。

丁寧に作られた全体としてかなり良く出来たラーメンだと思います。

問題は混雑でしょうか。
この日は平日だったので並ぶ事は有りませんでしたが週末はかなりの行列になってしまうようです。

店の造りは私の好みでは有りませんが味は確かだと思うので、平日に近くに来る事が有ればまた寄ってみたいと思います。

_魁!!クロマティ高校2018年01月09日 13:45

2017_12_24_02_モスバーガー


11月に見かけたモスバーガーの看板です。
店員さんの誰かが福岡に遊びに行ったようですね。

モスバーガーではこんな看板を良く見かけて微笑ましく感じます。
書いている店員さんは大変でしょうが、出来れば続けて欲しいもんです。

2017_12_24_02_魁!!クロマティ高校_野中英次_早乙女檸檬_道明寺梅子


近くの100円ショップに並んでいたキャンディです。

この絵柄って漫画の魁!!クロマティ高校を連載していた野中英次さんではないですかね。
この漫画、シュールなギャグが満載でとても面白く、お気に入りの中でもトップクラスでした。

2017_12_24_02_魁!!クロマティ高校_野中英次_二階堂眠倒


絶対そうですよね?

懐かしいですね。
また読みたくなった来ました。

2017_12_24_02_ウナギコーラ


変なキャンディの次は変な飲み物。
静岡に遊びに行った友人がお土産に買って来てくれたウナギコーラです。

いつものバーで冷やしておいてもらっていたのを常連さん達と味見してみました。
特にウナギの味はしませんでしたが割と普通に美味しいコーラの味でした。

やはりお土産と言うのは、こう言う風に訳の分からない物が嬉しいですね。

大井町 ラーメン郁2018年01月11日 12:50

先日給湯器が壊れて東名高速中井PAのコインシャワーに行ってみた日記を上げましたが、その時はもう二つの目的が有ったので日記にしておきます。

一つはこれ。

2017_12_24_05_大井町_ラーメン郁1


大井町の小田原ラーメン、ラーメン郁です。
大井町と言っても都内の品川区大井町ではなくて神奈川県足柄上郡大井町の方です。

そして小田原ラーメンと言うのもあまり聞いた事が無い名前ですね。

2017_12_24_05_大井町_ラーメン郁2


メニューにも堂々たる小田原ラーメンの文字が躍っています。

一枚目の写真に有るように、このお店はむら田と言う店名の小田原ラーメンの老舗の味を継承しているとの事です。
最初はむら田の方へ行く予定だったのですが、調べてみると不定休。
しかも店主の機嫌によっては閉めてしまうなどとの情報が有ったのでこちらの店にしました。

何だか面倒くさそうな店は行きたく有りませんからね。

で、こちらのお店は程よく豪快な店主と元気な店員さんでなかなか良い雰囲気でした。

2017_12_24_05_大井町_ラーメン郁3


頼んだのはこれ、ワンタンメン1000円です。
見て分かりますがかなりのボリューム。

スープは豚メインで多めのラードが浮いたかなり濃厚なスープです。
小田原と言うと直感的には魚介系のスープを連想しますが、このスープはストレートに動物系です。
白濁はしていませんが九州ラーメン並みに濃厚な動物の旨味が凝縮されています。
海産物に飽きた人たちに人気が出たラーメンなんでしょうかね。

麺はやや太めの平打ち縮れ麺。
平打ちとは言え、白河、喜多方、会津方面のラーメンのようなネッチリした独特なコシではなくもう少し歯切れの良い食感です。

メンマも柔らかくやや濃いめ甘めに味付けされていてスープに合います。
ワンタンも餡が大き目のタイプでやや味が濃いめ。
そしてゴロンとしたチャーシューが何枚か。

全体的に旨味、味つけとも濃厚なちょっと独特なラーメンだと感じました。
ボリュームも満点です。

私の中では小田原ラーメンというジャンルは存在しなかったのですが、これはなかなか美味いラーメンだと感じます。
他にもこの周辺に何店か小田原ラーメンを出す店が有るようなので、次回は他の店にも訪れてみたいと思います。

井上酒造 石井酒造2018年01月15日 00:03

そしてもう一つの目的が石垣島の釣り仲間へのお土産探しです。
彼は石垣島でバーをやっており昨年末にお店を改装しました。
その改装祝いのお酒を買おうとやって来た訳です。

もちろん島でも内地の日本酒は売っていますが種類は限られています。
ネットで買う事も出来ますがやはり有名どころが主でマイナーな醸造所の酒を手に入れるのはなかなか勇気が必要だと思います。

と言う事で、神奈川県のあまり聞いた事が無い醸造所の酒をお土産にする事にし訪れてみました。

2018_01_06_01_井上酒造


まずは井上酒造。

大井町は狭い町ですが醸造所がいくつか有って日本酒で町おこしも考えているようです。
とは言え、神奈川県に住む私でも現地で初めて聞く話です。

ですがこの日は日曜日。
残念ながらここは閉まっていました。
事前調査をしていない私が悪いので仕方有りませんね。

2018_01_06_01_石井酒造


次はここ石井酒造さんです。

しかしここも工場は稼働しておらず、お酒の販売所も閉まっていました。
仕方なく引き返そうとしましたが、この先は行き止まりでかつ狭く簡単には引き返す事が出来ません。
工場内に乗り入れれば簡単にUターン出来るのですが勝手に入る訳には行きません。
15分くらい切り返しを繰り返して方向転換を試みますがどうにもこうにもUターン不能。

ちょっと困っていると工場からやや年配の女性が現れて工場内でUターンするように声をかけてくれました。
いやあ助かりました。
ついでにお酒の販売について尋ねてみるとお店を開けてくれるとの事。
お世話になる事も有りここで買わないって手は有りませんね。

2018_01_06_01_石井酒造_純米酒


と言う事でまずはこの酒造所の純米酒、曽我の誉れです。

私は日本酒は滅多に飲みません。
味は大変に好みなのですが体質のせいか日本酒を飲むとひどく酔っぱらってしまうので避けるようにしています。
そんな私の好みは最近流行りの辛口の軽めの酒ではなくどっしりと深みの有る、ある意味甘み、旨味を持つ酒です。
純米酒にそんな味わいの酒が多い気がしてまずは純米酒を選んでみました。

2018_01_06_01_石井酒造_吟醸酒


もう一本は吟醸酒。
軽さと華やかな香りがウリのお酒ですね。

この酒造所の曽我の誉れ、ネットで調べてみてもレビューなどはほとんど出て来ません。
どうせ内地からのお土産にするならこういった二度と手に入らないようなマイナーなお酒を持って行きたいですよね。
気に入ってくれると良いのですが。