沖縄本島 ⑥2016年11月04日 00:39

朝食も済ませて島の西岸を北上して行きます。

2016_10_22_03_大宜味村1


最初のポイントは大宜味村の護岸です。

風も弱くて実に良い天気。
ここは北~西に開けているので冬場はなかなか近づけませんがこの日は南の風だったのでベタ凪の状況。
ポイントは写真の左端に見える沈み根の周辺ですが、今日は餌釣りのアングラーが陣取っていたのでちょっと離れた場所でキャストする事に。

ここでは何度かデカイのをかけた事が有るのですが、姿を見る前にバラシてばかりで実績自体は有りません。
ですが今度こそと、つい寄ってしまうんですよね。

しばらくキャストするも何の反応も無く移動する事に。

2016_10_22_03_大宜味村2


次の大宜味村のポイントです。

ここも北に開けているので冬は波を被る事が有るのであまり近づけません。
とは言え、海は綺麗なのですがあまり良い思いはした事が無いポイントです。

ここは沖の方まで浅い岩混じりの砂浜が続きます。
ポイントも横に長いのでキャストしながら広く探るのが正解でしょう。

この日も移動しながらキャストしていると一発良い当たりが。
なかなかの引きで近寄って来たのは30センチちょっとのオオアオノメアラ。
沖縄でイノーアカジンと呼ばれている魚です。

しかし、こいつはロッドで抜きあげたところでフックアウト。
護岸をバタバタと跳ねながら海へと逃げて行きました。
残念ですが仕方ありません。

この後は特に反応も無く移動です。

2016_10_22_03_道の駅国頭_ヤンバルクイナ


北上中に立ち寄った道の駅国頭で一枚。
この辺りに立ち寄ったらこの一枚はお約束ですね。

いくつかのポイントでキャストしながら北上しますが反応無し。
シブいですね。

2016_10_22_03_奥集落_沖縄そば


特に成果は無く、沖縄最北端の集落、奥集落の施設、奥ヤンバルの里までやって来ました。
この辺りでは食事を摂れるのはこの施設の食堂くらいしか無いので、ここで昼食、沖縄そばです。

何度かここで昼食を食べていて、公共施設の食事らしくいつも可も無し不可も無しの印象が有ったのですが、この日は違いました。

何故か沖縄そばのスープが大きく進化していました。
以前はインスタントっぽいスープで、まあ仕方ないかなと思っていたのですが、この日はきっちり取られた豚の旨味がしっかり効いて沖縄そば専門店に負けない味に驚かされました。

さすがに三枚肉は出来合いの印象が有ったのですが、この立地でこの味を出してくれるのなら納得です。

満足した気持ちで釣りの再開です。
頑張りましょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当ブログの管理人のハンドルネームは「しおさば」です。
当ブログの管理人のハンドルネームは何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2016/10/30/8239030/tb