ドリーム 夜さ来い ― 2014年11月02日 00:04
職場近くのビルの広場で何かやってました。
何だか分かりませんが、派手な衣装が飾られています。
近づいてみると看板が。

ドリーム夜さ来い、11月1日、2日に都内で催されるお祭りイベントのようです。
ドリーム夜さ来い
よさこい祭りと言うのは高知のお祭りだった気がしたのでちょっと調べてみると、何だか全国的によさこいの名でお祭りをやってるようでちょっと驚きました。
全国15~16箇所で催されているようですが、すでに本場高知の規模はトップを奪われているようです。

踊りで着られる着物のようです。
えらく派手な衣装ですね。
高知市は私の好きな町で、もう何度も釣りで遠征していますが、よさこい祭りのシーズンに当たった事は有りません。
というか、お祭りをやっていたらあえて避けるので当たる事は有りませんね。
主催者のホームページを見ると、こんな感じの衣装を着てチームで踊りを披露するようですが、見た感じ沖縄のエイサーに似て見えます。
元々のよさこい踊りも同じような衣装で踊っていたんでしょうか。
何となく気になりますね。
何だか分かりませんが、派手な衣装が飾られています。
近づいてみると看板が。

ドリーム夜さ来い、11月1日、2日に都内で催されるお祭りイベントのようです。
ドリーム夜さ来い
よさこい祭りと言うのは高知のお祭りだった気がしたのでちょっと調べてみると、何だか全国的によさこいの名でお祭りをやってるようでちょっと驚きました。
全国15~16箇所で催されているようですが、すでに本場高知の規模はトップを奪われているようです。

踊りで着られる着物のようです。
えらく派手な衣装ですね。
高知市は私の好きな町で、もう何度も釣りで遠征していますが、よさこい祭りのシーズンに当たった事は有りません。
というか、お祭りをやっていたらあえて避けるので当たる事は有りませんね。
主催者のホームページを見ると、こんな感じの衣装を着てチームで踊りを披露するようですが、見た感じ沖縄のエイサーに似て見えます。
元々のよさこい踊りも同じような衣装で踊っていたんでしょうか。
何となく気になりますね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2014/11/01/7479881/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。