バイクで伊那市 ビーナスライン ⑤ ― 2014年08月26日 13:47
さて一夜明けました。
宿は第一ホテル島田屋。

こんな部屋でした。
5,000円の部屋ですから豪華さは有りませんが、清潔感の有るビジネスホテルらしい部屋です。
手早く荷物をまとめてチェックアウト、今日はビーナスラインを走る予定です。

バイクを置いている駐車場まで歩いて行く途中に有った路地を覗いてみました。
旅に出るとこんな小さな通りが気になって、ついつい覗き込みたくなります。
この通りは行き止まりですが、突き当たりに赤い矢印、「←」と「ホテル」の案内の文字が見えます。
エラク奥まった場所に有るホテルだな、とか思いつつその場を去りました。
帰ってから調べてみたのですが、この位置に該当するホテルは見つからず。
既に廃業したホテルの痕跡なのかも知れませんね。
この後一気に松本市まで高速で移動、ビーナスラインへと入って行きます。
その前に軽く昼食を兼ねた朝食を。
と思いつつバイクを走らせますが、パッとした店が見つかりません。

せっかく松本市に来たので何かこの町らしい店を探しましたが見つからず。
とりあえずモスバーガーに入る事にしました。
月並み過ぎますが、目だった店が見つからない以上無難な選択なのかも知れませんね。
宿は第一ホテル島田屋。

こんな部屋でした。
5,000円の部屋ですから豪華さは有りませんが、清潔感の有るビジネスホテルらしい部屋です。
手早く荷物をまとめてチェックアウト、今日はビーナスラインを走る予定です。

バイクを置いている駐車場まで歩いて行く途中に有った路地を覗いてみました。
旅に出るとこんな小さな通りが気になって、ついつい覗き込みたくなります。
この通りは行き止まりですが、突き当たりに赤い矢印、「←」と「ホテル」の案内の文字が見えます。
エラク奥まった場所に有るホテルだな、とか思いつつその場を去りました。
帰ってから調べてみたのですが、この位置に該当するホテルは見つからず。
既に廃業したホテルの痕跡なのかも知れませんね。
この後一気に松本市まで高速で移動、ビーナスラインへと入って行きます。
その前に軽く昼食を兼ねた朝食を。
と思いつつバイクを走らせますが、パッとした店が見つかりません。

せっかく松本市に来たので何かこの町らしい店を探しましたが見つからず。
とりあえずモスバーガーに入る事にしました。
月並み過ぎますが、目だった店が見つからない以上無難な選択なのかも知れませんね。
最近のコメント