レガシィとの旅 その43 熊本県2013年08月21日 14:13

次は熊本県です。

地図が正しく表示されない不具合が有ります。
熊本県の地図が表示されていない場合は日記のタイトルをクリックして日々の日記を個別に見て頂ければ大丈夫です。



熊本県は九州の中では比較的訪れる事が少ない県です。
もちろん狭い九州の中ですから南北に移動する場合は必ず通過する必要の有る県ではありますが。

県の東西に南北に赤いラインが伸びています。

西は九州縦貫道に沿って北の福岡県方面から南の宮崎、鹿児島へ向かう経路です。

東の熊本市から東へと赤いラインが伸びクルリと輪を描いていますが、これは阿蘇山へ向かった経路ですね。
そのまた赤いラインは北へと伸び、福岡県へと向かいます。
熊本県と言えば何を思い出すでしょう。
ここはやはり阿蘇山ですね。

時々噴煙を上げる阿蘇、中岳ですがロープウエィで火口まで上がる事が出来ます。

そして噴煙を噴き上げる火口の淵に立ち、はるか下で怪しい色合いを見せる火口湖や鮮やかな黄色を見せる硫黄の固まりがゴロゴロ転がる火口壁を覗き込む事が出来ます。

阿蘇山火口

その眺めは圧倒的です。

火口周辺には突然の噴火に備えシェルターも設置されていますが、その火口からの近さ、その景観から来る圧倒的な迫力を考えるととても助かる気がしません。

九州を訪れるチャンスが有れば、一度はここまで登って来てその威容を感じる事をお勧めします。

熊本市から視点を南に下ろすと八代市辺りに赤いラインがゴチャゴチャと固まっているエリアが有ります。

これはかなり以前にこの埋立地でライギョポイントを探した痕跡です。
しかしこのエリアはライギョが生息する為に必要な水路、クリークがプアでとてもポイントとして成立するような場所は有りませんでした。

上手く行かないものですね。