佐賀 遠征 72012年06月07日 00:07

はい、5月29日になりました。

最初に白状しましょう、この日も私は釣れていません。

2012_05_29_麦秋


景色は良いんですけどねえ。

アタックは有るものの乗らない魚ばかりです。
食いが浅いんですね。

2012_05_29_南陽


昼食ですね。

佐賀の老舗のカレー屋さんらしいです。

この辺りです

2012_05_29_南陽_メニュー


このメニューの裏に日本のカレーの歴史とお店の歴史が綴られていました。
30年以上の歴史が有る店のようですね。

2012_05_29_南陽_インドカレー


インドカリー、720円です。
私が好きなクミンが多めでしょうか、香辛料が効いてなかなかの美味さです。
鶏肉も良く煮込まれ、口の中で骨からポロリとほぐれ広がります。

スペアリブカレーも美味そうだったんですが、昨日ホルモンをタラフク食べたので今日は自重です。

その後、思い切って探索エリアを変えてみました。

何度も訪れているとついつい先入観で釣り場を見てしまいます。
要は、ダメと判断しフロッグを投げさえしなかったエリアをチェックしてみた、と言う事ですね。

すると思ったのとちょっと状況が違います。

絶対に釣れないと思っていたエリアでライギョの捕食音が聞こえます。

ご存知だと思いますが、ライギョは餌を捕食する時にパーンとかバフッと言う捕食音を出すのでライギョの存在と活性がある程度判断出来ます。
この捕食音が頻繁に聞こえて来るんですね。

ちなみに蓮の花が開くときにポンと破裂音がする、と良く言われますが、これはライギョの捕食音を勘違いしたのだと私は思っています。
蓮の池こそライギョの生息地ですからね。

それは置いておいて、釣れこそしませんがこのエリアのライギョは活性が高そうです。

とか何とか言っている内に、私と同行している一人が一匹釣り上げました。
ここでの写真は有りませんが60センチくらいです。

明日の最終日は、このエリアを中心に組み立てる必要が有りそうです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
当ブログの管理人のハンドルネームは「しおさば」です。
当ブログの管理人のハンドルネームは何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fisheaters-paradise.asablo.jp/blog/2012/06/03/6467406/tb